fc2ブログ

埼玉県さいたま市のリフォーム屋さんです!(さいたま市・川口・蕨・戸田・鳩ヶ谷・草加・越谷・蓮田~)都内・近県を中心に、内装(クロス・床)やキッチン・トイレ・お風呂・洗面台・給湯器の交換などのリフォームを行っています!

プロフィール 

リフォーム屋@ちよさん

Author:リフォーム屋@ちよさん
リフォームまごころサービスの千代反田です!まごころをモットーに、お客様の立場になりながら、いい仕事を目指してます!

最近の記事 

カテゴリー 

カレンダー 

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ 

最近のコメント 

最近のトラックバック 

床の違和感

みなさん こんばんは リフォームまごころサービスの千代反田です。

新年早々現場でトラブリました。

と、いうのもフローリングの上に
重ねてクッションフロアを貼るのですが
何かがおかしい

現場はこちら
DSC_1453.jpg
いやな予感もしたため
仲間の職人さんにハンドポリッシャーを持ってきてもらい
ケネンしてから貼る事に

糊付けの時は違和感はなく

しかし、エアー抜きの時に
やっぱり違和感が

糊が滑って行くような感じ

なんだこれは・・・


DSC_1459.jpg

丸い跡のようなものが

さらには
DSC_1466.jpg

全体的に輪っかのような跡が
下地は平たんだったのになんだ?

ローラーでつぶしてもひどくなるばかり

そこで、いろんな仲間の職人さんに電話

原因はわからないが剥がしてみろとのアドバイス

早速剥がし

なんだこれは

DSC_1468.jpg
DSC_1471.jpg
DSC_1472.jpg


動物の足跡のような物はなんなんだ
糊をはじいているではないか

これが原因だ

油か、ワックスか、ニスか、なんだ
それにしても足跡のような形

糊と何かが科学反応でも起こしたか?

クッションフロアの裏まで模様が
DSC_1473.jpg

しかも真ん中には溶けたような跡まで
DSC_1470.jpg


何が起こっているんだ

原因が材料屋さんもわからない、メーカーもわからないようですが
わかる人いますでしょうか?

いたら教えてください。

 一度メーカーには来てもらうことになっています。

やり直しか
また、勉強だな
これでまた成長できます。

失敗の先には成功が待っていると信じています。




スポンサーサイト



2013/01/07 23:07|床施工TB:0CM:0
コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://chiyo613.blog118.fc2.com/tb.php/464-b6683d41

アクセス 

現在の時刻 

天気予報 

リンク 

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

広告 

RSSフィード 

Copyright(C) 2007All Rights Reserved.

Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.